top of page

Information

​Wake Up Japan の最新情報

5月28日(金)に5月の対話の実験室を開催しました。

Wake Up Japanは毎月、対話の実験室をオンラインで開催しています。


5月は「「外国人」に対して怖いと思うことはいけないこと?」をテーマに話し合いました。

冒頭で、自己紹介と安心の場づくりのための確認を行ったうえで、怖いと思った経験や「外国人」という言葉を聞き、何を思い浮かべるかなどという点から話し合いました。


話し合いでは、怖いと思った経験があまりないが偏見を持っていることが怖い、「外国人」というイメージが遠いのではないか、「外国人」といってもアジア系、アフリカ系、アラビア系などの違いで感じ方が変わるのではないか、外国人を見て困っている?と思うことも偏見・差別ではないかなどという話が出ました。


振り返りでは、他の参加者のお話を聞き自分も怖いと思っていたり偏見を持っていたということに気付けた、無意識的に差別をしているということを意識していきたいというコメントが共有されました。


対話の実験室は毎月オンラインで開催されています。

ご興味のある方はぜひ次回の会に参加ください。


(🄫Wake Up Japan)

Wake Up Japan

Wake Up Japanは社会教育団体です。
わたしたちは、日本において一人ひとりが行動をする前提としての

「自分が持つパワー」に対する認識が低いことに着目し、

啓発教育を中心とした活動展開を行っている団体です。

Email: jpn.wakeup@gmail.com

Address: 神奈川県三浦郡葉山町堀内318

  • Facebook

© 2020 owned by Wake Up Japan.

bottom of page