top of page

【参加者募集/オンライン】11月19日(土)20:00-21:30 南京から日本へ愛を叫ぶ -二人の若者が開いた異文化交流の道-

更新日:2022年11月6日

2020年より始まった、市民間から対話を通じて平和を作る、東アジア平和大使プロジェクト。


3年目となる2022年度のプロジェクトの第六回目*は、いよいよ中国にテーマをうつし、

中国南京にある南京日本文化交流センターの代表馬さん、副センター長の夏さんをお迎えします。


※何回目からでもご参加が可能です

※第5回目は運営メンバーで座談会を実施しました


■テーマ🎵 

南京から日本へ愛を叫ぶ

-二人の若者が開いた異文化交流の道-


中国、南京。

日中にとって歴史の苦い教訓と痛みの記憶が呼び起こされるその場所に、

2018年、ある二人の中国の若者が日本の良さをより多くの中国人に伝えるために作った、

あるセンターがあります。


それが、「南京日本文化交流センター」。


日中関係が様々な分野でより強く結びつく中で、私たちはお互いの国や人、文化について、

何を知っているでしょうか。

より互いについて興味を持ち、知り、国境を越えて交流ができるように。


そんな願いを込めた二人の若いリーダーが作ったこのセンターへの思いと活動を、

二人の対談を通して知る機会とします。


新型コロナウィルスが人の移動をいまだ阻む日中間。

今だからこそ、対話を続けたいと思います。


以下、詳細です。


■日時🎵 

11月19日(土曜日)

午後20:00-21:30 (JST)


■開催形態 🎵 

オンライン

  • ゲストトーク(馬さん・夏さん)

  • インタラクティブセッション(馬さん・夏さん&Wake Up Japan)

■開催言語🎵

日本語


■費用🎵

ギフトエコノミー制度


NPO法人Wake Up Japanでは、おカネのあるなしによって、社会や個々人の人生を豊かにする手法へのアクセスが制限されてしまうことはおかしなことだと考えています。そのために、イベント開催に際して、必要経費以上の参加費は集めていません。一方で、イベント開催にはオンライン通話のための契約など費用も少なからずかかっています。経済的に可能な方はカンパをお願いいたします。また、経済的に余裕がない場合でも、メッセージでの感想の共有は主催者を元気づけますし、将来の「出世払い」の約束なども歓迎です。詳しくはイベント後にお知らせしますので、カンパが可能な方はお知らせください。


■定員🎵

約30名程度


■参加申し込み🎵

以下のURLにアクセスをし、お申し込みください。


■リソースパーソン(敬称略)🎵


馬舒適(ま しゅうし)

南京日本文化交流センター代表

1991年中国武漢出身。2015年初めて日本旅行。2017年年末、北海道東川町での短期留学をきっかけに異文化交流に関心を持ち、帰国後、南京日本文化交流センターを創立。2020年来日、早稲田大学日本語教育研究センターにて一年間留学。現在は南京日本文化交流センター代表を務めながら、日本で古い建物の再生運営を携わっている。









夏 傑倫(なつ けつりん)

南京日本文化交流センター副センター長

1989年中国石家荘生まれ。2012~2014年埼玉にある日本語学校に留学。2014~2016年埼玉大学大学院で日本文学を研究し、修士号取得。2016~2018年横浜にある日本語学校に勤務。さまざまな国の人と出会い、異文化交流を楽しむ。さらに学問を究めるため、博士課程進学に決意。2018年10月、神戸大学大学院博士課程の研究生として入学、博士課程進学に向かって研究に専念したが、交流センターのために中退。2019年から交流センターの副センター長として教務や授業など全般を統括。








■東アジア平和大使プロジェクトとは?🎵

東アジア平和大使プロジェクトの概要は以下をご覧ください。

※スケジュールやプログラム内容は若干変更する可能性がございます。


東アジア平和大使プロジェクト

東アジア平和大使関連ブログ

・東アジア平和大使プログラムをスタートさせました(2020年度)

・東アジア平和大使プロジェクト2022年初回


多くの皆様のご参加をお待ちしております。


0件のコメント

Commentaires


bottom of page