【参加者募集/オンライン】12月17日(土)16:15-17:30: 東アジア平和大使PJ特別セッション(IMPACT Japan内)
更新日:2022年12月16日
NPO法人Wake Up Japanでは、社会を変えたいと願う若者や学生とそうした人々を応援したい個人や団体が集まるオンライン・ギャザリング、IMPACT Japanを12月17日に開催します。
その中のワークショップの一つの時間帯で、2020年より始まった市民間から対話を通じて平和を作る東アジア平和大使プロジェクト7回目となる特別セッションを開催します。
プロジェクトの第7回目は香港に焦点をあて、
香港民主活動家のウィリアム・リーさんをお迎えします。
以下のいずれかでお申し込みください。
【お申し込み方法】
▽東アジア平和大使PJ個別フォーム
以下のURLにアクセスをし、フォームに必要事項をご記入ください。
▽IMPACT Japan全体の申し込みフォーム(当日行われる他のプログラムにもご参加されたい場合はこちらを推奨)
以下のURLにアクセスをし、フォームに必要事項をご記入ください。
東アジア平和大使プロジェクトとは?
東アジア平和大使プロジェクトの概要は以下をご覧ください。
※スケジュールやプログラム内容は若干変更する可能性がございます。
東アジア平和大使プロジェクト
東アジア平和大使関連ブログ
・東アジア平和大使プログラムをスタートさせました(2020年度)
・東アジア平和大使プロジェクト2022年初回
IMPACT Japanとは?
▽団体ウェブ告知
Wake Up Japanでは、2016年より社会を変えたい若者や学生、そして、そうした人々と共に活動をしたい個人や団体のためのイベント IMPACT Japanを開催しています。
IMPACTはもともと、アメリカではじまった企画で、全米各地から社会を変えたい若者(学生)、大学教職員、NPO関係者が集まり、数日間のイベント期間中に、ワークショップや講演などを通じて、社会変革の成功体験や失敗経験を分かち合い、お互いのリーダーシップを学び合い、つながりを強めます。イベント後、各地に戻った参加者は地域での社会変革をより高めて、また翌年にIMPACTに戻り、お互いの学びや変革を分かち合うことで、アメリカにおける社会変革推進の一翼を担っています。
日本においても、こうした機会があることで若者や学生による社会を変える動きをサポートすることができるのではないかと考え、2016年より開催をしています。
社会を変えたいと願う若者、学生やそうした人々を応援したい個人や団体の皆さまはぜひご参加ください。
【概要】
IMPACT Japan 2022
日時 2022年12月17日(土)13:30-19:00
場所 オンライン(Zoom)
対象 社会を変えたいと願う若者・学生、及びそうした若者とともに活動をしたいと願う人々
参加費 無料(*ギフトエコノミー制度)
主催 NPO法人Wake Up Japan
【プログラム】
13:30-13:55 アフタヌーン・チャット
任意の参加者でおしゃべりしたい方向け
14:00-14:30 オープニングパネル
社会問題に取り組むスピーカーによる問題提起とクロストークを行います。
14:45-16:00 ワークショップブロック
16:15-17:30 ワークショップブロック(ウィリアム・リーさん登壇)
ブレイクアウトセッションを用いて少人数ずつのワークショップを開催します。
17:45-19:00 クロージングワークショップ-つながるための分かち合い-
社会を変える上でのいくつかの問いについて、ブレイクアウトセッションに別れて話し合いを行います。
【参加費について】
Wake Up Japanでは、経済的な背景にかかわらず多くの方に参加してもらいたいと考えています。
そこで、参加費は可能な限り少なく設定をしています。
一方で、イベント開催には少なくとも10万円の費用がかかっています。運営にかかわる経費は運営メンバーが出し合い企画を進めています。経済的に余裕のある方はぜひカンパのご協力をお願いいたします。
【参加方法】
IMPACT Japanの参加方法は2つあります。
1.ワークショップ参加者として参加する。
参加者として希望するワークショップに自由に参加することができます。
2.ワークショップ主催者として参加する。
ワークショップの主催者として参加することも可能です。ワークショップの主催をする場合、社会問題に取り組む実践者同士のつながりを深めることを目的としていますので、他のワークショップへの参加、もしくは、クロージングワークショップへの参加が必須条件となります。
【お申し込み方法】
以下のURLにアクセスをし、フォームに必要事項をご記入ください。
※フォーム送信後に、自動返信文に当日のZoomのURLなど記載がされています。
※部分参加可能です。
多くの方のご参加をお待ちしています。
Comments